
世界初! 食べられる + ウェアラブル!をコンセプトに、「ウェアラブルバナナ」を開発。
東京マラソン2015において、この「ウェアラブルバナナ」をフックに、マラソン時の栄養補給、疲労回復にふさわしいDoleバナナの認知拡大,購入促進を狙った。
「ウェアラブルバナナ」は、ランナーなら誰しもが身につけるウェラブルデバイス(時計、身体機能計測できる機器)と、ランナーが栄養補給で食べるバナナ(消化の早いエネルギー補給食品)を合体させた画期的なランニング専用デバイスであり、データやメッセージでランナーの走りを応援するだけでなく、完走後にはそのまま皮を剥いて食べられるので、クエン酸※とエネルギーをも同時に提供する世界初のデバイスとなった。
これまでにない、全く新しい概念のウェアラブルデバイスを世の中に打ち出すことにより、世界中に驚きを与えると同時に、バナナの機能性を伝えることができた。
Award
- WOMMY Awards
- Momentum Award Silver Winner
- WOMMY Awards
- Engagement Award Bronze Winner
- WOMMY Awards
- Technology Implementation Award Bronze Winner
- ADFEST
- Direct Lotus FINALIST
- ADFEST
- Branded Content & Entertainment Lotus FINALIST
- ADFEST
- Media Lotus BRONZE
- ADFEST
- Interactive Lotus SILVER
Credit
企画制作
電通ヤング・アンド・ルビカム + 電通 + 電通テック + puzzle inc. + BIRDMAN inc. + MOMONOKI Inc. + 太陽企画
企画 + 制作:
puzzle staff